シニアライフ講座「老いても旅を楽しもう」 旅は健康寿命を伸ばし、認知症予防に役立つ!

2017.10.12 (木)

シニアライフ講座「老いても旅を楽しもう」

旅は健康寿命を伸ばし、認知症予防に役立つます。

 

NPO「ユーカリタウンネットワーク」主催、

シニアライフ講座第6回「老いても旅を楽しもう」の動画です。

2017年9月29日、佐倉市「ユーカリが丘駅」前、ウイッシュトン・ホテルにて開催。

以下をクリックして、You Tubeをご覧ください。

 

「老いても旅を楽しもう」

 

早口になっていて聞き取りにくい部分があることをご容赦ください。

聞き取りにくい場合、ボリュームを下げてみてください。

1時間半ありますので、ご興味がある部分に絞ってご覧ください。

 

セミナーで使用した主な資料は以下の通りです。

目次

  • セカンドライフ(第2の人生)
  • 平均寿命と健康寿命
  • 旅の効用
  • 認知症の旅行療法
  • 事例紹介①:介護旅行・バリアフリー旅行
  • 事例紹介②:暮らすような旅(のんびり旅)
  • 旅のお役立ち情報

 

 

旅の効用:旅は3度楽しめる。脳を効果的に刺激。

楽しみ1(旅行前):自分で旅プランを作る楽しみ

(計画を自ら作ることが認知症予防⇒「前頭葉」を刺激)

楽しみ2(旅行中):旅行先での出会いや感動。

未知の世界への好奇心が満たされる。

(知らないことやハプニングが脳を刺激し、認知症予防

⇒「偏桃体」を刺激)

楽しみ3(旅行後):楽しかった旅行を家族や知人に話す。

撮った写真・動画を楽しみ、思い出す。

テレビでの旅行番組で懐かしむ。

(旅を思い出すことが認知症予防⇒「海馬」を刺激)

 

 

認知症の旅行療法(長尾和宏 医師)

・認知症患者:80歳代の男性。暴言・暴力で診察も出来ず。

症状を鎮める薬を飲ませることもできなかった。

・温泉旅行へ:月1回、ご夫婦で温泉旅行開始。ヘルパー同行。

どんなに機嫌が悪い人でも、温泉とご馳走があれば

機嫌が直る。

・旅行継続結果:笑顔でデイサービス先の人気者に変身。

旅行から帰ってくると、楽しかった写真を見せて

解説してくれる。認知症状は大幅に改善した。

・医師コメント:認知症介護とは、移動すること、楽しむこと。

外に出て普通の人と交わることで症状が改善する。

(長尾医師:尼崎市、長尾クリニック開業。著書多数)

 

 

旅の事例紹介介護旅行・バリアフリー旅行

◎介護旅行:家族やヘルパーなどが同行する。

旅行会社も「介護旅行」をセールス

◎ヘルパーの費用:介護度合に応じて1日、2万~3万円程度(国内旅行)

◎介護旅行の調査(第一生命,2012年9月)

・要介護者との旅行経験の有無:有29%、無71%

・旅行先は国内97%、平均宿泊日数は1.6泊。宿泊先はホテル、旅館

・温泉61%、自家用車71%  ・満足度評価は、83%。

◎バリアフリー旅行:バリアフリーの客室があるホテル・旅館増加傾向。

・移動手段:介護タクシー、リフト付き(車いす用)バス

・移動費用:障害者手帳があれば割引制度あり。高速道路料金半額。

JR, 航空会社なども割引制度あり。

※施設入所でも、付き添い人がいれば、外出・外泊はOKです。

 

 

旅の事例紹介 ②暮らすような旅(のんびり旅)

◎「暮らすような旅」とは

・ホテルではなくマンションや戸建てを借りて、試しに住んでみる旅

(海外での民泊旅行。NHKの「チョイ住み」旅)

・地元の市場、お店、レストランなどを散策します。

・時間に追われない「のんびり旅」

◎ 少人数のオーダーメイド旅

・世界遺産巡り、美術館巡り、コンサート鑑賞、スポーツ観戦など

自分の希望を叶える旅

◎ 弊社では、毎年6月頃(ベストな時期)に欧州各国へ実施中

・2014年:フランス、2015年:イタリア、

2016年 スペイン、ポルトガル、クロアチア、スロベニア

2017年:スイス、ドイツ、オーストリア、チェコ、ハンガリー

 

 

宿泊先選びを楽しむ

・ホテル(安さで選ぶと、危ない地域に泊まることあり注意)

・民泊(アパートや戸建て1軒、又は個室。 冬はサウナ付きアパート)

・ホームステイ(オーナーとの会話、手作り料理を堪能)

・世界遺産建物

例:イタリアのアルベロベッロ「トウルツリ」、マテーラ「洞窟住居サッシ」

スペインのパラドール(古城や修道院を改装した国営ホテル。100軒近い)

ポルトガルのポザーダ(古城や修道院を改装したホテル。約30軒)

・古城(主にヨーロッパ)~フランスのロアール渓谷付近が特に多い。

・ビーチリゾート施設  ~タヒチ島などの水上バンガロー 他

・日本人経営の宿 ~タイプは様々。 小規模ゲストハウスがおすすめ。

 

 

旅行を充実させる為のアプリ紹介(パソコン、スマホで利用)

1.トリップアドバイザー

・国別・都市別の観光名所、ホテル、レストランをリストアップ

口コミ評価によるランキング形式(口コミが参考になります)

項目別にさらに細かな検索も可能

観光名所:博物館等、史跡、アクティビティ、温泉、公園他

レストラン:高級、格安、料理種類別他

2.グーグルマップ

・道に迷っても、目的地に到達できる。 ・カーナビにもなる(音声案内付)

・タクシーに乗っても、方向をチェックできる。

3.グーグル翻訳

・90言語に対応

・翻訳のやり方は4パターンから選択 ①文字入力 ②音声(日本語⇔他言語、双方向)

③カメラ撮影(例:メニュー、看板)④手書き文字

・注意点:機械翻訳なのでミスが発生することがある。

 

 

航空券:最適ルートと格安チケットの見つけ方

1.最適ルートの見つけ方

・往復ではなく、到着空港と出発空港が異なっていてもOK。

例:往路、羽田→フランクフルト→ドレスデン(プラハへは鉄道で2時間)

復路、羽田←デュセルドルフ←プラハ

航空券価格は同じ場合も、異なる場合もあり、ケースバイケースです。

2.スカイスキャナーのサイトでの、最安値の見つけ方  https://www.skyscanner.jp/

・「出発日の指定」欄で、「月全体」や「最安値の月」を選択する。

月全体では、その月に最安値が分かる。最安値の月では、年間の最安値が分かる。

・実際の予約は、旅行会社等のサイトよりも、利用する航空会社のサイトがお勧め。

トラブル発生時には、航空会社のサイトで予約した方が対応が良い。

 

 

旅の節約術:飛行機

1.LCC(Low-cost carrier)

・成田空港はLCC専用の第3ターミナルを2015年4月にオープン

ジェットスター、スプリングジャパン、チェジュ、バニラエアが利用

・預け荷物、機内食などは別建て料金制

2.航空会社のマイレージを貯める

・カード決済をマイレージ利用のカードに集中すると自然に貯まる

10,000マイル貯めるには、カード利用額が80~100万円程度で到達

カード利用、月8万で年間96万円=10,000マイル。 マイレージは3年間有効。

・JALの「どこかにマイル」は、往復6,000マイルで国内のどこかに行ける。

行先候補地が4か所提示される。 (国内マイル利用は通常、10,000マイルから)

・提携航空会社の航空券にも使える。

事例:11月の台湾旅行は往復バニラエア利用で、ANAマイルを使用。(バニラはANA子会社)

往復17,000マイル使用。空港税などで別途3,350円必要。

 

 

 

旅の節約術:鉄道

1.ヨーロッパ:ユーレイルパスを利用

◎1等車両(2等にも乗れる)、28か国対象、2名以上一緒で15%割引

・グローバルパス(28か国乗り放題),例:5日間(1か月有効)€466≒62,000円

・セレクトパス(2~4か国乗り放題), 例:5日間(フランス,イタリア,スイス)€391≒52,000円

・1か国パス(1国乗り放題),   例:5日間 (1か月有効) €273≒36,000円

2.日本:JR乗り放題の「青春18きっぷ」(年齢制限なし)&「秋の乗り放題パス」

◎年4回発売、四季ごとに乗れる。途中下車の制約なし。特急には乗れない(例外区間あり)

・「秋の乗り放題パス」、連続する3日間有効,3枚綴り、大人7,710円(1日当り2,570円)

発売中、発売時期=9/16~10/20、利用期間=10/7~10/22

・「青春18きっぷ」、5日間有効(連続不要),5枚綴り、大人11,850円(1日当り2,370円)

次回発売時期予定=12/1~12/31、利用期間=12/10~1/10

・未使用分は金券ショップで売却可能(数枚を金券ショップで購入も可能)

・発売場所:主要駅のみどりの窓口や指定席券売機(最寄り駅はJR船橋駅)

 

 

暮らすような旅に興味がある方は、以下のコラムをご覧ください。

 

暮らすように旅するウイーン
宿泊したアパート

 

暮らすように旅する
民泊で海外旅行を楽しむ

 

▼シェアをお願い致します!▼

関連する投稿

現在の記事: シニアライフ講座「老いても旅を楽しもう」 旅は健康寿命を伸ばし、認知症予防に役立つ!

お問い合わせ・ご相談はこちら

お電話でのお問い合わせ

090-1805-0224

フォームからのお問い合わせ

お問い合わせフォーム »

コラムテーマ一覧

過去のコラム

主なコラム

⇑ PAGE TOP