滞在型海外旅行(じぶん旅):フランス滞在記、オペラ座「パレ・ガルニエ」

2014.12.25 (木)

滞在型海外旅行(じぶん旅):フランス滞在記、オペラ座「パレ・ガルニエ」

 

 今回は、「オペラ座の怪人」の物語で有名なパリのオペラ座「パレ・ガルニエ」です。

 

オペラやバレエを見なくても、昼間は一般に公開されています。劇場そのものは、リハーサル中は入れません。

 

19世紀後半、ナポレオン三世の命により、貴族や資産家の社交場として、オペラ座は建設されました。設計コンクールで優勝したシャルル・ガルニエが設計しました。彼は従来の建設様式にとらわれることなく、古典からバロックまで様々な要素を盛り込み、これをナポレオン三世様式と名付けました。

 

 

「グラン・フォワイエ」と呼ばれる大広間があります。モザイクが施された丸天井に高低2段のシャンデリアが下がり、まるで宮殿のような空間です。金色をベースにしたこの大広間は、ヴェルサイユ宮殿の鏡の間以上の豪華さです。

 

また、観客席の天井に描かれたシャガールの「夢の花束」が有名です。僕たちが訪問した際は、リハーサル中でしたので、残念ながら見ることは出来ませんでした。

 

出口付近には、関連グッズを販売するブティックがあります。バレエ・オペラの書籍・DVDや、各種土産品を売っています。

 

次回は、観客席でオペラかバレエを鑑賞したいです。なお、この「パレ・ガルニエ」の上演作品はバレエが中心となっています。オペラは主に「オペラ・バスティーユ」で上演されています。

 

オペラ座2

・パレ・ガルニエ全景

 

オペラ座1

・大広間「グラン・フォワイエ」

 

 

オペラ座3

・大広間「グラン・フォワイエ」

 

 

オペラ座4

 

 

オペラ座5

 

 

▼シェアをお願い致します!▼

関連する投稿

現在の記事: 滞在型海外旅行(じぶん旅):フランス滞在記、オペラ座「パレ・ガルニエ」

お問い合わせ・ご相談はこちら

お電話でのお問い合わせ

090-1805-0224

フォームからのお問い合わせ

お問い合わせフォーム »

コラムテーマ一覧

過去のコラム

主なコラム

⇑ PAGE TOP