フランス滞在(じぶん旅):飲食編(4)高級食材 オマール海老

2014.10.30 (木)

滞在型海外旅行(じぶん旅):フランス 飲食編(4)高級食材オマール海老

オマール海老とロブスターは同じ?

 

オマール海老とロブスターは同じです。英語でロブスター、フランス語でオマール(Homard)です。日本では海老という単語を付けることが多いので、伊勢海老などと同じと勘違いしてしまうかもしれません。

 

フランス北部での魚介類は、ムール貝、牡蠣、カニ、魚類など多彩ですが、一番の高級食材はオマール海老のようです。特に、ブルターニュ地方やノルマンディー地方のオマール海老は、「オマール・ブルー」と呼ばれ、体色の青みが強く、最高峰となっています。

 

食べ方は、シンプルに茹でると、オマール本来の甘みやプリプリ感が味わえます。

 

フランス人と一緒に、海岸沿いのお店の生簀から、オマール海老を持ち帰り、彼の家で茹でて、カニや貝類と一緒に食べました。

 

米国ではロブスターだけでなく、一部の地域ではザリガニも食べます。そこで失敗談ですが、レストランで、魚を食べようとして、crayfishを注文したら、茹でたザリガニが出てきました。ザリガニを英語でcrayfish(又はcrawfish)だということを知りませんでした。

英語では、魚ではないfishがいるので注意です。クラゲはjellyfish、ヒトデはstarfishです。

 

オマール1

・生簀から出したオマールです。ブルーの色が鮮やかです。

 

オマール4

・これから茹でるオマールです

 

オマール2

・茹でた後のオマールです

 

オマール3

・カニや貝類と一緒に食べました。

 

 

 

 

 

▼シェアをお願い致します!▼

関連する投稿

現在の記事: フランス滞在(じぶん旅):飲食編(4)高級食材 オマール海老

お問い合わせ・ご相談はこちら

お電話でのお問い合わせ

090-1805-0224

フォームからのお問い合わせ

お問い合わせフォーム »

コラムテーマ一覧

過去のコラム

主なコラム

⇑ PAGE TOP