イタリア滞在記3「ミラノのドウオーモの楽しみ方」(じぶん旅 )
イタリア滞在記3「ミラノのドウオーモの楽しみ方」(じぶん旅 )
ミラノのシンボル「ドウオーモDuomo(大聖堂)」の楽しみ方を紹介します。
このドウオーモは、他の大聖堂とは全く異なり、多数の小塔が天を突きさすように伸びている、ゴシック建築の傑作として有名です。それぞれの小塔(135本)の先端には多様な彫像があり、見る者を圧倒します。
入場料2ユーロを払って中に入ると、内部の豪華さに圧倒されます。柱の太さ、ステンドグラス、天井の高さ、床のモザイクなど、お好みで楽しめます。見落としがちですが、正面奥の左側の小さな入口から地下に進むと、聖人の遺体をまじかに拝める小部屋に行けます。
※ドウオーモ屋上の楽しみ方は3パターンあります。
楽しみ方1(元気な方):良く晴れた日には屋根からアルプスが見えるそうです。
階段で登れます。201段。7ユーロ。
楽しみ方2(少し元気な方):エレベーターで屋上まで行きましょう。屋上が1週できます。12ユーロ。屋上は長方形になっていますので、階段を含めて歩く必要があります。高所恐怖症の方は避けて下さい。それぞれ小塔の頂上にある像を近くで見ることができます。写真撮影には逆光にならないため、夕方がお勧めです。
楽しみ方3(疲れたくない方):隣の百貨店リナシェンテの屋上カフェから、ドウオーモの屋上や小塔を見ることができます。写真撮影は短時間であれば無料。時間があれば、少し高いですが、カフェを楽しみながらドウオーモを眺められます。
私たちは、6月中旬に行きました。暑いので、日中よりも夕方がお勧めです。屋上は、5月中旬から9月上旬の金曜、土曜であれば、夜21:00まで開いています。21時でも、この時期はまだ明るいです。
・正面、夕方
・屋上から見た小塔。右の赤い点々は、女性ランナーたちです。
・各小塔の先端には、それぞれ異なる彫像があります。
・側面
・内部。大きな柱で支えています。
・対になった巨大パイプオルガン
関連する投稿
- 「暮らすような旅」カフェ会・交流会 2月16日、18日開催
- 「暮らすような旅」欧州2018年5月~7月の旅プラン、一番のおすすめは「アドリア海の絶景クロアチア」
- アジアの世界遺産と街を巡る「ゆったり滞在旅」~旅プラン 2018年1~2月 一部参加も歓迎
- 「暮らすような旅」カフェ会・交流会 12月5日、10日開催
- 暮らすように旅するウィーン(王宮とウィーン少年合唱団)、じぶん旅
現在の記事: イタリア滞在記3「ミラノのドウオーモの楽しみ方」(じぶん旅 )